top of page
TH9:GoWiPe
TH9戦術の全ての基本と言っていいと思います。ベースに応じて様々な用兵がありますが、基本的には主力部隊の進行方向を決めた後に両サイドをミニゴレウィズ部隊でサイドカットし、十分に破壊して主力が横に流れる可能性を排除したら残りの全戦力を真ん中に投下して、残された中央部分の施設を辿ってタウンホールまでまっしぐらに進軍してもらいます。サイドカットのイメージを一言で表現すれば「横を壊して中を残す」となります。Pekkaは他の主力候補ユニットと違って巨大爆弾にもバネトラップにも範囲攻撃にもビクともしないので、初級者にも扱い易い難易度の低いユニットになっています。GoWiPe対策として中央部分に隠しテスラをフル装備しているベースは多く、Pekkaが中央部でテスラに溶かされるシーンを多く見ることになると思いますが、その頃にはタウンホールは破壊されて破壊率も50%に達し、最低限の戦略目標は達成しているはずです。アップグレードによりクラン対戦の勝敗に破壊率が入ってきたため、破壊率が伸びにくいGoWiPeの価値も相対的に低下したとも考えられますが、比較的操作が簡単で確実に星2を獲得できるこの戦術は基本としてまず抑えておきたいところです。
GoWiPe (TH9 -> TH10)
わかしょうではクラン対戦ではGoWiPeを卒業してしまったメンバーが多いので、メンバーの一人にマルチでやってもらいました。マルチなので援軍にジャイアントが入っていますが、対戦ではゴーレムをもらいましょう。久し振りのGoWiPeで若干辿々しいですがウォールブレイカーをかなり多めに持って行ってしつこく穴開けには拘っ ており、Pekkaを中心部に送り込むくらいのサイドカットはできています。ユニットの投下順序も呪文の選択もかなり適当ですが、このくらいのざっくりとした操作でも星2を安定して獲れることが分かると思います。
bottom of page